Db2® 「Browse (ブラウズ)」パネル

Db2® Browse (ブラウズ)」パネルを使用して、ブラウズするオブジェクトの名前を入力します。また、このパネルを使用して、オブジェクトの論理ビューを記述するテンプレートの名前も指定します。

パネルとフィールドの定義

  Process   Options   Utilities   Help
────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
 FM/Db2 (DFG2)                     Db2 Browse

 Specify the Db2 Object:
    Location  . . . . .                         Database . .          (optional)
    Owner . . . . . . . FMNUSER           +     Table space           (optional)
    Name  . . . . . . . EMP                                                 +
    Start position  . . 1         
    Row count . . . . . 100            Number of rows to browse

 Template:
    Data set name . . . 'FMNUSER.TEMPLATE'                            
    Member  . . . . . . SALARY  

 Processing Options:
    Template usage                     Enter "/", "A"lways to select option
    3  1. Above                           Edit options
       2. Previous                        Edit template
       3. Generate from table             Re-edit template
       4. Generate/Replace
 Command ===>                                                                  
  F1=Help      F2=Split     F3=Exit      F4=Expand    F7=Backward  F8=Forward
  F9=Swap     F10=Left     F11=Right    F12=Cancel
Location (位置)
Db2® オブジェクトのロケーション名。総称名を指定して、リストから選択することができます。このフィールドに値を入力すると、同義語のオブジェクト名は認識されず、選択リストに含まれません。
Database (データベース)
Db2® オブジェクトのデータベース名。このフィールドを使用してオプションでデータベースを指定して、処理するオブジェクトをさらに定義することができます。このフィールドに値を入力すると、以下のようになります。
  • Owner (所有者)」および「Name (名前)」の 選択リストに表示される値は、ここで指定されたデータベース内に定義された値に限定されます。
  • 同義語の名前は認識されず、選択リストに含まれません。
Owner (所有者)
オブジェクトの所有者の名前。総称名を指定して、リストから選択することができます。オブジェクトの「Name (名前)」フィールドに同義語を指定するには、このフィールドをブランクのままにしておくか、 現行の SQLID を含む総称名を指定するか、または現行の SQLID を指定します。「Table space (表スペース)」、「Database (データベース)」、「Location (ロケーション)」フィールドのいずれかが非ブランクの場合、同義語は認識されず、表選択リストに含まれません。

Translate Db2® object names (Db2 オブジェクト名を変換)」オプションが選択されている場合、小文字は大文字に変換されます。このオプションが選択されていない場合、小文字は大文字に変換されません。 このような状態では、sysibm などの小文字の所有者名が、Db2® カタログ内の SYSIBM と 一致しないことになります。

Table space (表スペース)
Db2® オブジェクトの表スペース名。処理するオブジェクトをさらに定義するには、このフィールドを使用して、オプションで表スペースを指定します。このフィールドに値を入力すると、以下のようになります。
  • Owner (所有者)」および「Name (名前)」の 選択リストに表示される値は、ここで指定された表スペース内に定義された値に限定されます。
  • 同義語の名前は認識されず、選択リストにも含まれません。
名前
処理するオブジェクトの名前。総称名を指定して、リストから選択することができます。このフィールドに同義語を指定するには、同義語の名前を入力する か、「Owner (所有者)」フィールドをブランクにするか、現行の SQLID を含む総称名にするか、または現行の SQLID にします。「Table space (表スペース)」、「Database (データベース)」、「Location (ロケーション)」フィールドのいずれかが非ブランクの場合、同義語は認識されず、表選択リストに含まれません。

Translate Db2® object names (Db2 オブジェクト名を変換)」オプションが選択されている場合、小文字は大文字に変換されます。このオプションが選択されていない場合、小文字は大文字に変換されません。 このような状態では、sysibm などの小文字の所有者名が、Db2® カタログ内の SYSIBM と 一致しないことになります。

Start position (開始位置)
結果表から FM/Db2 エディターへの行のロードを FM/Db2 が開始する位置を指定します。

1 (デフォルト) より大きな値を指定した場合、FM/Db2FM/Db2 エディターに行をロードする前に、結果表の n-1 行をスキップします。「Row count (行カウント)」の値が ALL (または 0 または *) の場合は、データが表示されたときに、スクロールアップしてスキップされた行を表示できます。「Row count (行カウント)」の値が固定の場合、後方にスクロールしてスキップされた行を表示することはできません。

行カウント
このオプションは、Db2® から検索し、ブラウズ・セッションのためにメモリーにロードする行の最大数を指定するために使用します。値を 1 から 999999999 の範囲で指定するか、すべての行の検索を指示する場合は ALL0、または * を指定できます。デフォルト値は 100 です。

ブラウズ・セッションは、Db2® から取り出されて、FM/Db2 エディターにロードされた行にのみ適用されます。取り出されていない行には適用されません。これは、FIND 基本コマンドは Db2® から取り出された行にのみ適用されることを意味します。

注: 大きな表をブラウズするときは、ストレージの問題が 発生することがあるので、ALL0、または * の値の使用には注意してください。エディターが必要とするストレージの量は、検索される行数と行の長さの両方によって決まります。検索される行数を制限するには、テンプレートの「行選択基準」セクションを使用します。
Data set name (データ・セット名)
テンプレートが入っているか、入る予定のデータ・セットの名前。完全修飾データ・セット名またはパターンのどちらでもかまいません。名前には、メンバー名または名前パターンを括弧で囲んで組み込むことができます。メンバーをここで指定する場合は、関連した「Member (メンバー)」フィールドは空でなければなりません。
Member (メンバー)
「Data set name (データ・セット名)」フィールドに、括弧で囲んだメンバー名または名前パターンを組み込まずに区分データ・セット (PDS) の名前を指定した場合は、このフィールドを使用してメンバー名またはメンバー名パターンを指定できます。
Template usage (テンプレートの使用法)
Db2® Browse (Db2 ブラウズ)」パネルは、以下の 4 つのオプションをテンプレート処理のために提供しています。
1.上
パネルの「Template (テンプレート)」セクションにテンプレート・データ・セットの名前 (およびオプションのメンバー名) を入力する必要があります。メンバー名またはパターンを指定しないと、FM/Db2 はメンバー選択リストを表示します。テンプレートが入っているメンバーを指定すると、表に対応して自動生成されたテンプレートの代わりにこのテンプレートを使用して処理が続行されます (詳細については、「Template Usage (テンプレート使用法)」のオプション 3 を参照してください)。
2.前
この表の最後の (直前に使用した) テンプレートを使用します。
3.Generate from table (表からの生成)
指定された表に対し Db2® カタログの情報に基づいてテンプレートを生成します。これはデフォルト設定です。パネルの「Template (テンプレート)」セクションでメンバー名を指定している場合、これは無視されます。FM/Db2 は、必要なテンプレートをメモリー内に生成します。
4.Generate/Replace (生成/置き換え)
指定された表に対して Db2® カタログの情報に基づいてテンプレートを生成し、この情報をパネルの「Template (テンプレート)」セクションで指定されたメンバーに保管します。メンバーがすでに存在している場合には、そのメンバーが置き換えられます。前のカスタマイズがすべて失われます。
以下のオプションを選択すれば、現行エディター・セッション用のオプションを変更することができます。
Edit options (オプションの編集)
以下のいずれかを入力してください。
⁄ または「A」
処理する Db2® オブジェクトのデータを表示する前に、最初の「FM/Db2 Editor Options (編集オプション)」パネルを表示します。
1 から 8 までの数値
FM/Db2 Editor Options (編集オプション)」パネルの n 番目を直接表示します。n は、入力された値です。
以下のオプションは、「⁄」または「A」を入力することで選択できます。
Edit template (テンプレートの編集)
データをブラウズする前にテンプレートを編集するには、このオプションを選択します。
Re-edit template (テンプレートの再編集)
ブラウズ・ダイアログ内のパネル間のナビゲーションを制御するには、このオプションを選択します。このオプションは、ブラウズ・セッション内から押されたときの F3 キーおよび F12 キーの動作を制御します。

親パネル

子パネル

このパネルの表示方法 使用または実行する機能
「Table Browse (表ブラウズ)」パネル オプションを選択せずに Enter キーを押す
「Editor Options (1 of 8) (編集オプション (8 の 1))」パネル Edit options (編集オプション)」を選択する
「Column Selection/Edit (列選択/編集)」パネル Edit template (テンプレート編集)」または「Re-edit template (テンプレートの再編集)」を選択する

関連するタスク