「Plan Table Rows (プラン表行)」パネル
FM/Db2 は、以下の場合に「Plan Table Rows (プラン表行)」パネルを表示します。
- 「Explain Utilities (エクスプレーン・ユーティリティー)」パネルで オプション「L」(プラン表行のリスト) を選択する、または
- 「Enter, Execute and Explain SQL Statements (SQL ステートメントの入力、実行および エクスプレーン)」で「Show results (結果の表示)」オプションを指定した EXPLAIN 基本コマンドを入力する。
このパネルを使用して、プラン表からの行を表示します。
Process Options Utilities Help FM/Db2 (DFG2) Plan Table Rows Row 1 to 1 of 1 Query Q Collect. Progname Pl M Ac M I T Table C Number Bl (COLLID) (Packg) No T Ty Co O No Owner + Table Name + * * * * * * * * * * * * 42 1 FMN2APR4 FMN2D2IO 1 0 R 0 N 1 SYSIBM SYSTABLES ******************************* END OF Db2 DATA ******************************* Command ===> Scroll PAGE F1=Help F2=Split F3=Exit F4=Expand F7=Backward F8=Forward F9=Swap F10=Left F11=Right F12=Cancel
「Plan Table Rows (プラン表行)」パネルには、プラン表からの行が表示されます。
- C
- 以下の行コマンドの 1 つを入力できる入力フィールド。
- D
- 行の削除
- DK
- パッケージの行の削除
- DP
- プランの行の削除
- DQ
- 照会番号の行の削除
- FR
- 関数表の行の表示。FM/Db2 は「Function Table Rows (関数表行)」パネル (本書には示されていません) を表示します。
- I
- EXPLAIN データの解釈
- IH
- 最適化プログラムのヒントの挿入
- K
- パッケージの表示
- M
- DBRM の表示
- P
- プランの表示
- SR
- ステートメント表の行の表示。FM/Db2 は「Statement Table Rows (ステートメント表行)」パネル (「Statement Table Rows (ステートメント表行)」パネルを参照) を表示します。
- T
- 表の表示
- UH
- 最適化プログラムのヒントの更新
- X
- 索引の表示
- Query Number (照会番号)
- SQL ステートメントを識別する番号。
- Q Bl
- 照会ブロック番号。この番号は、EXPLAIN ステートメントに出現する照会の順序を反映します。
- Collect (コレクション)
- 動的 EXPLAIN のコレクション ID またはブランク。この情報が表示されるのは、パネルの COL 形式の場合だけです。
- Applname (アプリケーション・プラン名)
- 動的 EXPLAIN のプラン名またはブランク。この情報が表示されるのは、パネルの PLAN 形式の場合だけです。
- Hint ID (ヒント ID)
- 動的 EXPLAIN の最適化ヒント ID またはブランク。この情報が表示されるのは、パネルの HINT 形式の場合だけです。
- Progname
- DBRM/パッケージ名。この情報が表示されるのは、パネルの COL および PLAN 形式の場合だけです。
- Hint Used (使用されるヒント)
- 動的 EXPLAIN に使用される最適化ヒントまたはブランク。この情報が表示されるのは、パネルの HINT 形式の場合だけです。
- Pl No
- プラン番号。ステートメントが実行される順序を示します。
- M T
- メソッド: 使用される結合メソッド。
- Ac Ty
- アクセス・タイプ。表にアクセスする方式。
- M Co
- 突き合わせ列。索引のスキャンに使用される索引キーの数。
- I O
- 索引のみ。このステップでは索引だけがアクセスされるかどうか。
- T No
- 表番号。ステートメント内の表の位置。
- Table Owner (表所有者)
- アクセスしている表の所有者。
- Table Name (表名)
- アクセスしている表の名前。
親パネル
子パネル
このパネルの表示方法 | 使用または実行する機能 |
---|---|
「EXPLAIN Interpretation (EXPLAIN 解釈)」パネル | 行コマンド I |
「Set Optimizer Hint (最適化プログラム設定のヒント)」パネル | 行コマンド IH、UH |
「Application Packages (アプリケーション・パッケージ)」パネル | 行コマンド K |
「Statement Table Rows (ステートメント表行)」パネル | 行コマンド SR |
「Tables, Views and Aliases (表、ビューおよび別名)」パネル | 行コマンド T |