Db2® 「Subsystem Selection (サブシステム選択)」パネル

Db2® Subsystem Selection (サブシステム選択)」メニューは、FM/Db2 に接続する Db2® サブシステムを選択するために使用します。

パネルとフィールドの定義

  Process   Help
 ──────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
 FM/Db2 (DFG1)              Db2 Subsystem Selection                 Row 1 of 38
 Command ===>                                                       Scroll CSR

 Sel SSID Status    Description                                   Prefix
 -------------------------------------------------------------------------
     DFG1 ACTIVE    Db2 Version 12 group with DFG1                -DFG1        
     DFH1 ACTIVE    Db2 Version 12 group with DFH1                -DFH1        
     DF31 ACTIVE    Db2 Version 13.1 - FMD1 DF31                  -DF31 
     DF11 INACTIVE  Db2 Version 12 - FMD1 DF11                    -DF11       
          
  F1=Help      F2=Split     F3=Exit      F5=Refresh   F6=Show      F7=Up
  F8=Down      F9=Swap     F12=Cancel
注: ここに示す「Db2® Subsystem Selection (Db2 サブシステム選択)」パネルには、非アクティブの Db2® サブシステムが表示されています。システム管理者は、例えば、アクティブな Db2® サブシステムのみが表示されるように、リストをカスタマイズしていることがあります。詳細については、システム管理者に問い合わせるか、File Manager Customization Guide を参照してください。
Db2® Subsystem Selection (Db2 サブシステム選択)」メニューのフィールドは以下のとおりです。
Sel (選択)
選択フィールド。その行に表示されている S サブシステムを選択するには、「Db2®」または「⁄」を入力します。
SSID
サブシステム ID。この ID は、「Primary Option Menu (基本オプション・メニュー)」の「Db2® SSID」フィールドに表示され、FM/Db2 が現在接続している Db2® サブシステムを示します。
状況
Db2® サブシステムの状況が表示されます。
ACTIVE
Db2® システムはアクティブであり、接続に使用できます。
GROUP
Db2® システムは Db2® データ共用環境にあり、接続に使用できます。
INACTIVE
Db2® システムはアクティブでなく、接続に使用できません。
UNAVAIL.
FM/Db2 がサブシステムまたは Db2® データ共用グループにインストールされていないか、FM/Db2 が接続に使用できません。
説明
Db2® サブシステムの記述名。
Prefix (接頭部)
Db2® サブシステムのコマンド接頭部。

親パネル

子パネル

なし。

関連するタスク