「Database Positioning (データベース位置決め)」パネル
「Database Positioning (データベース位置決め)」パネルを使用して、編集またはブラウズを開始するデータベース内の位置、およびデータを表示する形式を指定します。
データベースの編集後またはブラウズ後に、「Database Positioning (データベース位置決め)」パネルに戻ると、このパネルは「Pos」フィールドおよび「Key value (キー値)」フィールドを使用して、IMS データ・パネルを終了したときのデータベース内の位置を示します。
動的 PSB を使用している場合には、このパネルに DBD 内のすべてのセグメント・タイプがリストされます。
静的 PSB を使用している場合には、このパネルには、PCB が依存する、DBD 内のセグメント・タイプが リストされます。
パネルとフィールドの定義
Process Options Help
────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────
FM/IMS Edit : Database Positioning
Subsystem IF52 Database DJ1E Key sequence Format TABL
View C Temporary Key
Cmd SXE Level Segment Description len Key value
SX 1 SHIRE 20
X 2 SHIRENP 0
XE 2 LINKSUB 18 ..................
**** End of data ****
Command ===> Scroll CSR
F1=Help F2=Split F3=Exit F4=CRetriev F5=Key >= F7=Backward
F8=Forward F9=Swap F10=Actions F12=Cancel
- サブシステム
- 「Edit Entry (編集項目の入力)」パネルに指定されたサブシステム ID。
- データベース
- 「Edit Entry (編集項目の入力)」パネルまたは「Browse Entry (ブラウズ項目の入力)」パネルで 入力された DBD の名前が表示されます。また、この行には、データベース・タイプHSAM、SHSAM、HISAM、SHISAM、HIDAM、GSAM、INDEX、MSDB のキー・シーケンスも含まれます。
- 表示
- 使用しているビュー・データ・セットおよびメンバーが表示されます。このセッションでビューを使用していない場合には、「None (なし)」と表示されます。ビューがテンプレートから生成される (新規のビュー) 場合、表示される名前は「Temporary」になります。このビューが変更された場合は (行コマンドまたは基本コマンドで)、ビューが保管されるまで C 標識が表示されます。
- Cmd (コマンド)
- 行コマンド・フィールド。このパネルで使用可能な行コマンドは、以下のとおりです。
- E (編集)
- ビューの編集対象であるセグメント・タイプの「Cmd」フィールドに「e」と入力します。これは、ビューが使用されているときにのみ使用できます。
- K (キー値)
- 表示するセグメント・タイプの「Cmd」フィールドに「k」を入力すると、 「Key Specification (キー指定)」パネルが表示されます。このパネルで、 選択したセグメント・タイプの階層パス内のすべてのセグメント・タイプの キー・フィールドを指定することができます。
- S (位置)
- データ表示パネルでセグメントの検索の開始位置とするセグメント・タイプの「Cmd」フィールドに「s」を入力して、希望するセグメント・オカレンスの 階層パスにあるすべてのセグメント・タイプのキー値フィールドにキー値を指定します。Enter キーを押すと、入力された特定のキー値が「等しい」ものの検索のために使用されます。GE コマンド (File Manager では機能キー F5 に割り当てられている) と合わせて使用すると、 キー値フィールドに部分キーを入力することができます。例えば、「Cmd」フィールドに「S」を入力し、ルート・セグメントのキー値フィールドに「M」を 入力してから、F5 を押すと、「M」で始まるルート・セグメントからセグメントの表示が開始されます。 キー順になっていないデータベース・タイプの場合には、 ルート・セグメント・レベルで特定のキーを入力しなければなりません (GE コマンドを使用時でも) が、 より低いレベルの部分キーを入力することができます。
- X (選択)
- 選択または選択解除を行うビューを変更するセグメント・タイプの 「Cmd」フィールドに「x」を入力します。また、これはビューが使用されているときにのみ使用できます。
このフィールドを使用して、編集を開始する位置を指定します。
- SXE
- 以下の 3 桁の情報を示します。
- S
- セグメント・タイプが現在位置の階層パス内にあると表示され、それ以外はブランクになります。
- X
- 表示するセグメントとして現在のビューによって選択されているセグメントに対して表示されます。ビューが使用されていない場合、すべてのセグメントが選択されていると想定されます。
- E
- 現在のビューの中に選択式があるセグメントに対して表示されます。
- レベル
- データベース内のセグメント・タイプの階層レベル。
- セグメント
- セグメント・タイプの名前。
- 説明
- ビューを使用している場合には、これはセグメント記述 (テンプレートの 作成時に指定した) になります。それ以外の場合、このフィールドはブランクです。
- Key len (キー長)
- セグメント・タイプのキーの長さ。
- キー値
- データベースの編集後にこのパネルに戻ったときに、編集を終了した位置の階層パス内にセグメント・タイプが ある場合には、このフィールドにはその位置のキー値が入ります。それ以外の場合は、このフィールドには 2 進ゼロが入ります。
このパネルを (データベースの編集前に) 最初に表示したときに、データベース編成がキー・シーケンスのルート・セグメントを保管していた場合は、このフィールドにはデータベース内の最初のルート・セグメントのキー値が入ります。
キー値は不定形式の文字として表示されます。すなわち、ビューを使用している場合であっても、2 進数および パック 10 進数値フィールドの値は定様式数値としては表示されません。
キー値の 16 進数の内容をエディター内で使用されているものと類似した形式で表示するために、HEX ON コマンドを 実行することができます。 この場合は、キー文字の下に 16 進値が表示されます。
キーが 30 文字より長い場合には、その値はパネル上で次の行に折り返します。