メインコンテンツにジャンプ
IBM Logo 製品ドキュメント
  • Products
  • Support
IBM File Manager for z/OS® ユーザーズ・ガイドおよびリファレンス (Db2 データ用) バージョン 15.1.3
  • PDF 文書
  • 本書について
  • 変更の要約
  • FM/Db2 での作業
  • FM/Db2 リファレンス
  • メッセージ
  • サポート・リソース
  • 通知
This version is no longer supported.
View the latest version.
A newer version of this product documentation is available.
View the latest version.
  1. ホーム
  2. FM/Db2 リファレンス
  3. FM/Db2 コマンド
  4. TYPEプライマリコマンド
Go to Feedback
  • FM/Db2 リファレンス
    • Db2® データ・タイプ
    • FM/Db2 パネルおよびフィールド
    • FM/Db2 コマンド
      • ABOUTプライマリコマンド
      • ALLプライマリコマンド
      • BACKWARD 基本コマンド
      • BOTTOMプライマリコマンド
      • BROWSEプライマリコマンド
      • CANCELプライマリコマンド
      • CAPSプライマリコマンド
      • CASEプライマリコマンド
      • CHANGEプライマリコマンド
      • COLプライマリコマンド
      • CHARPOS 基本コマンド
      • DELCOLプライマリコマンド
      • DELETEプライマリコマンド
      • DESCRIBE 基本コマンド
      • DESELECT 基本コマンド
      • DOWNプライマリコマンド
      • EDITプライマリコマンド
      • EDITCOL 基本コマンド
      • ENDプライマリコマンド
      • EXCLUDE 基本コマンド
      • EXECUTE 基本コマンド
      • EXPANDプライマリコマンド
      • EXPLAIN 基本コマンド
      • EXPORTプライマリコマンド
      • FILEプライマリコマンド
      • FINDプライマリコマンド
      • FMAPプライマリコマンド
      • FORMATプライマリコマンド
      • FORWARD 基本コマンド
      • FREEプライマリコマンド
      • FSプライマリコマンド
      • FTプライマリコマンド
      • HEXプライマリコマンド
      • HIDEプライマリコマンド
      • HINTプライマリコマンド
      • HOLDプライマリコマンド
      • INDEXINF 基本コマンド
      • INSRPTプライマリコマンド
      • LEFTプライマリコマンド
      • LHEXプライマリコマンド
      • LOBBRWS 基本コマンド
      • LOBEDIT 基本コマンド
      • LOBLENプライマリコマンド
      • LOBVIEW 基本コマンド
      • LOCATEプライマリコマンド
      • LZEROプライマリコマンド
      • NEW、NEWS 基本コマンド
      • NEXTプライマリコマンド
      • NEXT 基本コマンド
      • ORDERプライマリコマンド
      • PBプライマリコマンド
      • PLANプライマリコマンド
      • PREFIXプライマリコマンド
      • PREVIOUS 基本コマンド
      • PREVRPT 基本コマンド
      • PRINTプライマリコマンド
      • PROTCOL 基本コマンド
      • PURGEプライマリコマンド
      • QUIT 基本コマンド
      • RCHANGE 基本コマンド
      • RDプライマリコマンド
      • REDITプライマリコマンド
      • REFRESH 基本コマンド
      • REFSプライマリコマンド
      • RESETプライマリコマンド
      • RFINDプライマリコマンド
      • RIGHTプライマリコマンド
      • RPプライマリコマンド
      • RUNTEMP 基本コマンド
      • SAVEプライマリコマンド
      • SAVEASプライマリコマンド
      • SHADOWプライマリコマンド
      • SHOWプライマリコマンド
      • SHOWプライマリコマンド
      • SHOWCOB 基本コマンド
      • SORTプライマリコマンド
      • SQLプライマリコマンド
      • SQLIDプライマリコマンド
      • TEDITプライマリコマンド
      • TOPプライマリコマンド
      • TPプライマリコマンド
      • TYPEプライマリコマンド
      • UNDOプライマリコマンド
      • UPプライマリコマンド
      • VERプライマリコマンド
      • VIEWプライマリコマンド
      • WIDTHプライマリコマンド
      • XMLBRWS 基本コマンド
      • XMLEDIT 基本コマンド
      • XMLLENプライマリコマンド
      • XMLVIEW 基本コマンド
      • ZOOMプライマリコマンド
    • FM/Db2 機能

TYPEプライマリコマンド

TYPE 基本コマンドは、SNGL 表示形式のときに、各表示列のデータ・タイプ (および非数値列の場合は、列の長さ) を表示または非表示にします。

Syntax


1 TYpe

使用箇所

  • 「Table Browse (表ブラウズ)」パネル
  • 「Table Edit (表編集)」パネル
  • 「Table View (表表示)」パネル

関連するタスク

  • データ・タイプの表示
このトピックにコメントする
Generated by <oXygen/> XML WebHelp