SHOWプライマリコマンド
FM/Db2 エディターにおいて、SHOW コマンドは隠された列をデータ表示に追加します。HIDE エディター基本コマンドによって、またはテンプレート・エディターの S 接頭部コマンドによって、列を表示から隠すことができます。
Syntax
- fieldref
- 単一フィールド参照 (例えば、
#1
)、範囲 (例えば、#2-#5
)、またはスペースで区切った単一フィールド参照/範囲のリスト (例えば、#1 #4 #6-#7
)。単一フィールド仕様は#n
です。n は正整数で、処理される Db2® オブジェクトまたは結果表の列数を超えないようにしてください。 - fldname
- 処理される Db2® オブジェクトまたは結果表の列の名前。列名の前にポンド記号 (#) を付けることができます。システムの「Translate Db2® object names (オブジェクト名の変換) 」オプションが選択されている場合、入力された値は大文字に変換されます。
例(X)
SHOW ALL
- すべての列を表示します。
SHOW RESET
- すべての列を表示します。
SHOW #4
- 列 #4 のデータを表示します。
SHOW #7 #1
- 列 #1 および #7 のデータを表示します。
SHOW #2-#5
- 列 #2、#3、#4、および #5 のデータを表示します。
使用箇所
- Db2 「Browse (ブラウズ)」パネル
- Db2 「Edit (編集)」パネル
- Db2 「View (表示)」パネル
- 「Object List Utility (オブジェクト・リスト・ユーティリティー)」(3.4) で 表示されるすべてのパネル