フィールド・マッピングの生成および編集 (GM、GE、および EM)
GM (対応するマップの生成) コマンドは、「元」テンプレートと「宛先」テンプレートの間にデフォルトのフィールド・マッピングを生成して、「宛先」テンプレートの既存のフィールド・マッピングを置き換えます。GM コマンドは、編集用のフィールド・マッピングを表示しません。File Manager によって生成されるデフォルトのフィールド・マッピングについて詳しくは、テンプレート間のフィールド・マッピングを参照してください。
EM (マッピングの編集) コマンドは、編集用のフィールド・マッピングを表示します。「宛先」テンプレートに既存のフィールド・マッピングがない場合は、EM コマンドによってデフォルトのフィールド・マッピングが生成されます (実際には、編集用のフィールド・マッピングが表示される前に、GM コマンドが実行されます)。
GE コマンドは EM と似ていますが、編集用のフィールド・マッピングを表示する前に「宛先」テンプレートのデフォルトのフィールド・マッピングを常に再生成する (既存のフィールド・マッピングを置き換える) 点が異なります。
フィールド・マッピングの編集について詳しくは、テンプレート間のフィールド・マッピングを参照して ください。