IBM Z データ・ソースにアクセスする方式
File Manager サービス・プロバイダーでは、データにアクセスする方式として汎用と固有の 2 つの方式がサポートされています。
汎用方式では、File Manager によって提供されるサービス・アーカイブ (SAR ファイル) を使用します。定められた応答形式へのファイル・データの汎用マッピングを提供するため、すべてのデータ・ソースに対して形式は 1 つです。例:
"records" :
[
{
"fields" :
[
{
"field" : "CUSTOMER-NO",
"value" : 7688
},
{
"field" : "CUSTOMER-NAME",
"value" : "MR JOHN DOE"
}, …
]
}, …
]
汎用マッピングを使用する場合、利用者は SAR ファイルを作成する必要がありません。
一方、データ・ソースに固有の応答マッピングを必要とする利用者は、提供された File Manager ビルド・ツールキット・プラグインを使用して独自の SAR ファイルを作成できます。ビルド・ツールキット・プラグインによって作成された SAR ファイルを使用して作成された API は、指定された File Manager テンプレートまたはコピーブックに従ってデータ応答をマップします。例:
"records" :
[
{
"CUSTOMER-NO" : 7688,
"CUSTOMER-NAME" : "MR JOHN DOE",
…
}, …
]
固有マッピングを使用する場合、利用者は File Manager z/OS Connect ビルド・ツールキット・プラグインを使用して独自の SAR ファイルを作成および管理する必要があります。