論理 (ブール) 演算子

REXX 比較式は、処理されると、真 (1) または偽 (0) の値を戻します。論理演算子は、2 つの比較を結合し、その結果に基づき、真 (1) または偽 (0) の値を戻します。

論理演算子は次のとおりです。
演算子
意味
&
AND
両方の比較が真であれば、1 を戻します。例:
(4 > 2) & (a = a)        /* true, therefore result is 1  */
(2 > 4) & (a = a)        /* false, therefore result is 0 */
|
包含 OR (包含論理和)
少なくとも 1 つの比較が真であれば、1 を戻します。例:
(4 > 2) | (5 = 3) /* at least one is true, therefore result is 1 */
(2 > 4) | (5 = 3) /* neither one is true, therefore result is 0 */
&&
排他 OR (排他論理和)
比較の 1 つだけ (両方ではない) が真であれば、1 を戻します。例:
(4 > 2) && (5 = 3) /* only one is true, therefore result is 1 */
(4 > 2) && (5 = 5) /* both are true, therefore result is 0 */
(2 > 4) && (5 = 3) /* neither one is true, therefore result is 0 */
接頭部 ¬ \
論理 NOT
反対の応答を戻します。例:
\ 0               /* opposite of 0, therefore result is 1 */
\ (4 > 2)         /* opposite of true, therefore result is 0 */
論理式は、複雑の比較に使用し、必要ない条件 (除数として使用する前に、値がゼロのフィールドをテストするなど) を停止するチェックポイントとして活用することができます。一連の論理式がある場合は、明確化のために、1 つ以上の括弧を使用して各式を囲んでください。例:
(#46 = 999) | ((#45 > 0) & (#46 / #45) >= .5)