現行エクスポート・セッション用オプションの設定
「Export Utility (エクスポート・ユーティリティー)」パネル (または「Export Utility To (エクスポート・ユーティリティーの「宛先」)」パネル) で「Edit options (オプションの編集)
」を選択すると、FM/Db2 は「Edit options (オプションの編集)」の最初から 3 つのパネルを表示します。残りのパネル は、NxtPage function key (F11) を押すことによって表示されます。
注:
- 「Export Options (2 of 3) (エクスポート・オプション (3 の 2))」パネルにナビゲートするには、「Export Options (1 of 3) (エクスポート・オプション (3 の 1))」パネルで「4.User defined (ユーザー定義)」または「5.Delimited variables (CSV) (区切り文字で区切られている変数 (CSV)」、および「Null indicators / CSV options (ヌル標識 / CSV オプション)」のいずれかのデータ形式オプションを選択する必要があります。
- 「Export Options (3 of 3) (エクスポート・オプション (3 の 3))」パネルにナビゲートするには、「Export Options (1 of 3) (エクスポート・オプション (3 の 1))」パネルで「4.User defined (ユーザー定義)」と「Data type format (データ・タイプ形式)」のデータ形式オプションを選択する必要があります。
「Export Options (エクスポート・オプション)」パネルを使用すると、現行エクスポート・セッション用のオプションを変更できます。
注: オプションは、FM/Db2 の現行セッションに適用され、セッションが終了した場合、またはグローバル設定が呼び出された (プルダウンからまたはメニューから) 場合にのみ戻ります。
関連した参照