単一の OAM オブジェクトのバックアップ
単一の OAM オブジェクトをバックアップするには、次のものを指定します。
- オブジェクトのコレクション名とオブジェクト名。
- 順次出力または VSAM 出力機能の通常の規則に従った、出力データ・セット。
- VSAM 出力の場合には、データ・セット内の既存のレコードを置き換えるかどうか。
- オブジェクト見出し作成の有無。(オブジェクト見出しは、後のオブジェクト復元操作で使用するための、コピーされたすべてのオブジェクトのディレクトリー情報を持った、見出しレコードです。)
オブジェクト内のデータだけが必要な場合には、オブジェクト見出しは不要と指定します。VSAM の場合、出力データ・セットとしては線形データ・セット、適切なブロック・サイズを持った ESDS または RRDS、あるいは KSDS (OAM オブジェクトがキーと使用できる情報を含んでいる場合) が可能です。
そのようなオブジェクトが必要な場合 (例えば、バックアップ・コピーを作成し、後で OAM オブジェクト・コレクションにコピーして戻すような場合) は、オブジェクト見出しが必要であることを指定してください。VSAM の場合は、ESDS を使用してください。
オブジェクト見出しは、File Manager オプションで使用されるだけです。File Manager 以外の製品で使用するようには設計されていません。
- 出力データ・セットのブロック・サイズ。デフォルトは 4096です。
- その他の入力パラメーター (例えば、limit パラメーターまたは 光ディスク・ボリューム通し番号など) は、 単一オブジェクトをバックアップするときに適用されます。