Db2® 表から別の (接続不可能な) システム上にある別の Db2® 表にデータをコピーする方法
シナリオ: Db2® 表にあるデータを別の Db2® 表にコピーしたいとします。ソースとターゲットの Db2® 表が異なる Db2® システム上にあります。位置値を指定して、ソース Db2® システムからターゲット Db2® システムに接続することはできません。つまり、コピー・プロセスの一部として Db2® からデータを転送する必要があります。
データをコピーするには、次の 2 つのステップを実行する必要があります。
- FM/Db2 エクスポート・ユーティリティー (3.7) を使用して、データを 順次ファイル (できれば) または VSAM ファイルにエクスポートします。通常は、デフォルトのマッピングで十分です。デフォルトのマッピングを使用するには、 エクスポートの
To (宛先)
パネルにテンプレート・データ・セットとメンバー名を指定し、 「Template usage (テンプレート使用法)」オプション 4 (「Generate and save (生成および保管)」) を選択します。転送するデータ量が大きい (10,000 行を超える) 場合は、 「Batch execution (バッチ実行)」を選択してエクスポートをバッチで実行します。転送するデータ量が非常に大きい (100,000 行から 1,000,000 行を超える) 場合は、代わりに Db2® UNLOAD ユーティリティー (ユーティリティー 3.9 からアクセスする) の使用を検討してください。 - FM/Db2 インポート・ユーティリティー (3.6) を使用して、エクスポートしたデータをターゲットの Db2® 表にロードします。ソース表とターゲット表で列名が異なる場合や、データ・タイプの変換が必要な場合は、 テンプレートの再マップを使用して、ソース表にある列をターゲット表の列にマップすることができます。ほとんどの場合、FM/Db2 はデータ・タイプの変換を自動的に行います。
関連するタスク
関連する参照先