REXX プロシージャーまたは TSO CLIST における File Manager 機能の使用

REXX プロシージャーから File Manager 機能を呼び出すには、以下の構文を使用します。
FILEMGR "$function-name-parameters"
CLIST から File Manager 機能を呼び出すには、以下の構文を使用します。
FILEMGR $function-name-parameters
パラメーターの名前と値を等号またはブランクで結合します。これらの名前と値のペアをコンマまたはブランクで分離します。例:
FILEMGR "$DSP DSNIN='FMNUSER.TEST.KSDS1',FORMAT=HEX,KEY=000100,NLRECS=20"

REXX プロシージャー内では、すべてのプロファイルの設定はインストール時のデフォルトから取られます。File Manager デフォルト・プロファイル設定変更について詳しくは、File Manager for z/OS Customization Guide を参照してください。

REXX exec で File Manager 関数を呼び出す場合は、FMNPRINT (または SYSPRINT) が割り振られている必要があります。

次の例は、File Manager 機能を使用する REXX プロシージャーを示します。
1. File Manager 機能を使用する REXX プロシージャーの例
/* REXX */
/* ***************************************************/
/* Example: Execute File Manager functions from REXX */
/* ***************************************************/
parse upper source environment.
address tso
"alloc f(FMNPRINT) DUMMY REUSE"
/* Set the output to a REXX stem variable FILEM.                   */  
FILEMGR "$SET PRINTOUT=REXX"
filem.0=0                       /* discard any previous output     */
/* invoke SCS to list data sets                                    */
FILEMGR "$SCS FUNCTION=PRINT," ,
      "DSNAME='hlq.**'"
say "SCS return code:" RC
/* Display the FILEM.n variable contents                           */
SAY ">>> SCS output:"
DO i=1 to filem.0               /* process all printed lines       */
  SAY filem.i                   /* display the printline           */
  end