ビューの作成および編集

ビューはテンプレートのコピーとして始まります。その後、以下の目的で情報を追加することができます。

  • 表示するセグメントを選択する
  • 表示するフィールドを選択する
  • フィールドを表示する順序を選択する
  • フィールドの表示幅を変更する
  • 数値フィールドに先行ゼロを表示する
  • コピーブック中のフィールド名の代わりに使用するフィールド見出しを指定する
ヒント: 1 つのデータベース (DBD) 当たり 1 つのテンプレートを作成します。テンプレートと DBD は一致するメンバー名を持ちます。テンプレートを更新する必要があるのは、セグメント・ タイプを追加したり、セグメント・タイプを名前変更したり、あるいは基礎となるデータベ ース構造中でセグメント・レイアウトを変更した場合だけです。
同じデータベースについて必要な数だけビューを作成することができ、各ビューでデータを 異なる方法で表示し、各種のセグメントおよびフィールドを選択することができます。データをブラウズまたは 編集する前にビューを用意したり、データベースのブラウズまたは編集時にビューを作成して編集することもできます。
1. テンプレートおよびビューの概要

┌──────────────┐ List of
│ DBD          │ segment types
│ load library │ ─────────────┐
│ member       │              │   ┌──────────┐     ┌───────┐
└──────────────┘              └─► │          │     │       │┐                                  
                                  │ Template │ ──► │ Views ││
┌───────────────┐             ┌─► │          │ ─┐  │       ││
│ COBOL or PL/I │┐ Segment    │   └──────────┘  │  └───────┘│
│ copybooks     ││ layouts    │   (PDS member,  │   └───────┘
│               ││ ───────────┘   same name     │   (Either discarded after
└───────────────┘│                as database)  │   use, or saved to a
 └───────────────┘                              │   sequential data set
                                                │   or PDS member)
                                                ↓
                                          ┌──────────┐
                                          │ Extract  │┐
                                          │ criteria ││ For details, see
                                          │ sets     ││ Criteria (option 4.3)
                                          └──────────┘│
                                           └──────────┘